第53回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯プログラム
10/31

8TOURNAMENT FACTS 大会実施要項大会名称主催後援特別協賛開催日 開催コース 競技方法競技規則出場資格賞金賞杯、賞状第53回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 一般社団法人日本女子プロゴルフ協会 スポーツ庁、岡山県、笠岡市、福山市、朝日放送テレビ株式会社 コニカミノルタ株式会社 2020年9月 7日(月)指定練習日 8日(火)指定練習日 9日(水)指定練習日 10日(木)予選ラウンド 11日(金)予選ラウンド 12日(土)決勝ラウンド 13日(日)決勝ラウンド 14日(月)予備日JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 〒714-0063 岡山県笠岡市鋼管町19番地の2 TEL:0865-66-4570 (1) 72ホール・ストロークプレーで行われるものとする。 (2) 36ホール終了し、上位60位タイまでの者が第3ラウンドおよび第4ラウンドへ進出する。 (3) 本競技は9月13日までに72ホールを終了できなかった場合は予備日を使用する。 また、予備日を使用してもなお72ホールを終了できなかった場合は、競技を短縮する。 本競技は、”54ホール終了”をもって成立とする。 (4) 72ホール(競技が短縮された場合は54ホール)が終了し、第1順位の者が2人以上いた場合は、即日、競技委 員会が指定するホールにおいて、ホールバイホールのプレーオフを行い、優勝者1人を決定する。 R&AとUSGAが承認したゴルフ規則(2019年1月)とJLPGAローカルルールおよび競技の条件、本大会追加ローカルルールを適用する。 (1) 本大会の歴代優勝者 (2) JLPGAツアーチャンピオンシップの当該年度を除く過去3年間の優勝者(3) ワールドレディスチャンピオンシップの当該年度を除く過去3年間の優勝者 (4) 日本女子オープンゴルフ選手権の当該年度を除く過去3年間の優勝者(5) LPGAツアー規定第14条第1項に定めるシード選手(6) 当該年度JLPGAツアー優勝者(7) トーナメント特別保障制度を適用し、復帰する者 (8) 前年度週番号第46週に開催されるJLPGAツアーの競技終了時点の賞金ランキング51位から55位の者(9) 前年度JLPGAステップ・アップ・ツアー終了時点の賞金ランキング上位2位までの者(10)QTランキングリスト上位者上記とは別に、トーナメント事業部はJLPGAが特に認めたアジアの地域の女子プロゴルファーに出場資格を与える。選出人数はトーナメント事業部が別途定めるものとする。 合計 132名(予定) 2億円(優勝賞金3,600万円) ・日本女子プロゴルフ選手権大会杯 ・文部科学大臣杯 ・コニカミノルタクリスタルトロフィー ・文部科学大臣賞状

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る